- 2025年7月9日
令和7年度氏子総会を開催しました
連日猛暑が続いておりますが、皆様におかれましては益々ご健勝のことと、お喜び申し上げます。いつも早通神明宮の運営につきまして、ご理解とご協力を頂きまして、感謝申し上げます。 さて、令和7年7月6日(日 […]
連日猛暑が続いておりますが、皆様におかれましては益々ご健勝のことと、お喜び申し上げます。いつも早通神明宮の運営につきまして、ご理解とご協力を頂きまして、感謝申し上げます。 さて、令和7年7月6日(日 […]
令和7年度上期 神社費・神明会館費の集金について、暑いさなか43区自治会、44区自治会の班長さんからご協力を頂き、無事終えることが出来ました。集金戸数は43区164戸、44区118戸、計282戸から納 […]
新年あけましておめでとうございます。新しい年を迎えて氏子の皆様には益々ご清栄のことと存じます。昨年の元旦早々に「能登半島地震」が発生し、新潟県も大きな揺れに見舞われました。能登はまだまだ復興半ばです […]
早通神明宮では、新年を迎えるにあたり、下記の日時におきまして、お神札、破魔矢の頒布を行います。皆様のお越しをお待ちしております。 (1) 代金 お神札 一体 1,000円 破 […]
令和6年度下期 神社費・神明会館費の集金について、時雨の足元の悪い中43区自治会、44区自治会の班長さんからご協力を頂き、無事終えることが出来ました。集金戸数は43区165戸、44区114戸、計27 […]
令和6年9月29日(日)氏子総代10人全員が、境内の環境整備を行いました。8月の早通祭りの際取り外した風防サッシの取付けと、風雨や紫外線で劣化していた、参殿前の「鈴の緒」の取替えを行いました。環境整 […]
令和六年元旦に発生した能登地震では、早通神明宮がある新潟市江南区でも震度5弱が観測されました。自治会館の役割を担っている早通神明会館では、建物の周囲が沈下しました。特に玄関の入り口の沈下が大きく、 […]
梅雨明けが待ち遠しい日々ですが、皆様におかれましては益々ご健勝のことと、お喜び申し上げます。いつも早通神明宮の運営につきまして、ご理解とご協力を頂きまして、感謝申し上げます。 さて、早通祭りは昨年に […]
令和6年度上期 神社費・神明会館費の集金について、梅雨時の足元の悪い中43区自治会、44区自治会の班長さんからご協力を頂き、無事終えることが出来ました。集金戸数は43区164戸、44区114戸、計2 […]
今年(令和6年)元旦に発生した、能登半島地震で早通神明会館の建物周辺も被害がありました。早通神明宮の新潟市江南区でも震度5弱が観測されました。早通神明会館は1/24のホームページでもお知らせしました […]